病状が比較的安定していて介護、リハビリが必要な高齢者の方や、認知症のため家族では十分な世話ができずに困っていらっしゃる方をお預かりして、介護・看護・リハビリテーション等をご提供し、できるだけ早く家庭復帰できるよう支援する施設です。
ご利用者様の状態が急変した時には、同一法人である「上福岡総合病院」と連携して、万全の医療サービスをご提供いたします。
在宅へのサポートサービスも充実しております。
ご利用者様がご家庭に復帰されることを目標に、各専門職がリハビリテーションや日常生活の維持に必要な看護・介護サービス等を行ない、家庭復帰をお手伝いいたします。
介護保険施設において、入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から、所定の疾患を発症した場合における施設での医療について、算定条件を満たした場合に評価されることになりました。つきましては、昨年度の実績を公表しております。
 行事の際はイベントホールとなります
行事の際はイベントホールとなります
									 天井が高く、窓が広く、陽の光がたくさん入るデイルーム
天井が高く、窓が広く、陽の光がたくさん入るデイルーム
									 車椅子対応トイレ・洗面・テレビ等を設置しており、快適にお過ごしいただけます
車椅子対応トイレ・洗面・テレビ等を設置しており、快適にお過ごしいただけます
									 楽しく過ごせる4人部屋
楽しく過ごせる4人部屋
									 庭園を眺めながら楽しめます
庭園を眺めながら楽しめます
									 湯船にゆっくり浸かれます
湯船にゆっくり浸かれます
									 車椅子のまま入浴できるお風呂
車椅子のまま入浴できるお風呂
									 訪問理美容師がカット・パーマ・ヘアカラー等を行います
訪問理美容師がカット・パーマ・ヘアカラー等を行います
									 高齢者筋力トレーニング機器を導入し理学療法士等の専門職が個人の症状に合わせたリハビリを行います。
高齢者筋力トレーニング機器を導入し理学療法士等の専門職が個人の症状に合わせたリハビリを行います。
									 高齢者筋力トレーニング機器を導入し理学療法士等の専門職が個人の症状に合わせたリハビリを行います。
高齢者筋力トレーニング機器を導入し理学療法士等の専門職が個人の症状に合わせたリハビリを行います。
									
| 名称 | 介護老人保健施設 上福岡リハケアセンター | 
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県ふじみ野市福岡新田北谷108-1 | 
| TEL | 049-266-0112 | 
| FAX | 049-266-0141 | 
| 施設概要 | 鉄筋コンクリート造 3階建 | 
| 敷地面積 | 5,589㎡ | 
| 延床面積 | 4,721㎡ | 
| 定員 | 入所(短期含む) 100名 一般棟 80名 認知症専門棟 20名 通所リハビリテーション 45名 | 
| 設備 | 療養室 従来型個室(20室)、認知症棟個室(12室) 4人部屋(17室) 診察室 食堂兼デイルーム 浴室 (特殊浴槽・大浴槽・個浴) 機能訓練室・理美容室・デイルーム・ サービスステーション・相談室 など | 
| 開設日 | 平成18年5月 | 
介護老人保健施設である「上福岡リハケアセンター」は、ご利用者様の尊厳を守り、生活機能の維持向上を目指して総合的に援助いたします。
また、上福岡総合病院との連携を密にして疾病の予防にも努力し、地域の諸機関と協力して、安心して自立の出来るよう支援いたします。
ご利用者様の心身の状態、あるいは介護者やご家族の環境に合わせて、上福岡総合病院と密に連携し、医療サービス・福祉サービスを総合的かつ一体的にご提供させて頂きます。
リハビリテーション・看護・介護のケアを必要とするご利用者様に対して、医療ケアと日常生活サービスを提供させて頂きながら心身の自立を支援し、ご家庭への復帰の実現を支援いたします。
1日でも早く在宅で自立した生活が送られる様に、通所サービス・短期入所機能の充実を図り、地域の社会福祉サービスと連携を図り在宅復帰を支援いたします。
地域の高齢者ケア施設として、在宅の方々のニーズに応え、教育や啓蒙活動ボランテイァの方々の受入れ等を通して、地域の高齢者ケアの向上に貢献させて頂きます。
リハケアセンター入所者と家庭との結びつきを実現し、また関係県市町居宅支援事業所、居宅サービス事業者その他の医療健康サービス、福祉サービスとの密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めてまいります。